本日、無事にハンドメイドインジャパンフェス2024を終えることができました。
多くのお客様に弊工房の拙い作品をご覧いただき、また、好意に溢れたたくさんの
ご意見を頂き、本当にうれしいです。

ありがとうございます。

事前に調査をされ、「これが欲しかったんです!」とわざわざお越しになった
お客様、本当にありがとうございます。作家冥利に尽きます。

そしてなにより、作品をご購入いただいたお客様、本当にありがとうございます。

作る方のキャリアはそれなりに(時間だけは)ありましたが、個人事業主として
独立して、まだ3年の若輩者です。(見かけも中身もおっさんですが)

今回、このようなイベントには初めての参加であり、不慣れさ不器用さも相まって
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしたのではと不安に感じています。
誠に申し訳なく、また、反省しているところです。

特に反省すべきは、メンテナンス等について十分ご説明ができなかった事です。
ですので、今更ですが本ページに「風車のご使用上の注意点」として要点を
まとめましたので、是非、ご一読いただければと思います。


また、アロマディフューザーをご購入されたお客様、ちょっと癖のある作品なので、
調整に手間取ることがあるかもしれません。
なるべくそのような事が無いよう、日々気づいた点について改良を行っているのですが、
今回も幾つかの問題点を見つけています。

そんな状況ですので、もし、ご使用に難ありとお感じになられたら、改良を行った
ものとの交換対応もさせていただこうかと考えています。

ご希望がありましたらお問い合わせフォームもしくはショップカードの連絡先から
ご連絡を頂ければと思います。

今回は本当にありがとうございました。次回は「多摩くらふとフェア(10/13,14 パルテノン多摩)」に
出店の予定です。

また、会場で皆様にお会い出来たらうれしいです。