その他の作品
お菓子箱・小物入れ

「好きなお菓子の詰め合わせを楽しむ箱があったらいいな」と思って作ってみました。 お友達やお客様が来宅された時に、お茶菓子を出したりすると思うのですが、そんな時に自分でセレクトしたお菓子の詰め合わせがあったりしたら、楽しい […]

続きを読む
作品集
倹飩(けんどん)の小引き出し

続きを読む
かぜしらす
かぜしらす・組子

この形の風車は、これまでいくつか作ってきましたが、軸受けから回転翼を支える円環の部分がイマイチ気に入っていませんでした。 円環を2重にするのは分かり易いしシンプルなのですが、なんかイマイチな気がして。 それで、難易度は一 […]

続きを読む
かぜしらす
木もれ陽の風車(かぜしらす)

正確には何時だったかは、もう記憶にないのですが、多分、小学校の時だったと思います。 人気のない校庭の隅でぼんやりしていた時に、何気なく見上げた木漏れ日に、心を奪われた。 その木が何だったのかも全然分からないけれど、小さな […]

続きを読む
かざぐるま
小さな木の風車

日頃から大変お世話になっている知人の奥さんが働いているお店に「かぜしらす」を展示させていただいているのですが、ご覧になったお客様から、 「これ、欲しいんだけど…] というお電話を頂いたのが制作のきっかけになりました。 色 […]

続きを読む
多段の筆箱
多段の筆箱のこと

5段の引き出し(初期作、現在は4段)が付いた筆箱です。とは言っても筆箱っぽくはないので、どういう使い方をしてもらっても良いかなと思います。左側に上下するロックが付いていて、これを下に押すと引き出しがロックされて抜けなくな […]

続きを読む
かぜしらす
かぜしらす・木もれ陽

正確には何時だったかは、もう記憶にないのですが、多分、小学生の頃だったと思います。人気のない校庭の隅でぼんやりしていた時に、何気なく見上げた木漏れ日に、心を奪われた。 その木が何だったのかも全然分からないけれど、小さな葉 […]

続きを読む
風見鶏あり
木の風車・ハードメイプル

北米産の楓の仲間であるハードメイプルで作った木の風車です。メイプルシロップはご存じの方も多いと思いますが、この木の樹液から作られます。葉っぱの形はカナダの国旗にも使われていますね。 乳白色で重くて硬く、また、粘り強い木で […]

続きを読む
その他の作品
その他

ネットショップでは、ここには掲載していない作品も販売しています。 よろしかったら「ご購入について」のページから各ネットショップをご参照ください。

続きを読む
小さな護美箱
小さな護美箱

仕事中(仕事でなくてもいいんですが…)とか、誰かとお話ししている時にちょっとしたお菓子をつまんだりしながらってありますよね。 その時のお菓子の包み紙とかどうされてますか? なんとなく机やテーブルの上に放っておいたり、手で […]

続きを読む