かぜしらす
かぜしらす・組子

この形の風車は、これまでいくつか作ってきましたが、軸受けから回転翼を支える円環の部分がイマイチ気に入っていませんでした。 円環を2重にするのは分かり易いしシンプルなのですが、なんかイマイチな気がして。 それで、難易度は一 […]

続きを読む
かぜしらす
木もれ陽の風車(かぜしらす)

正確には何時だったかは、もう記憶にないのですが、多分、小学校の時だったと思います。 人気のない校庭の隅でぼんやりしていた時に、何気なく見上げた木漏れ日に、心を奪われた。 その木が何だったのかも全然分からないけれど、小さな […]

続きを読む
かぜしらす
かぜしらす・木もれ陽

正確には何時だったかは、もう記憶にないのですが、多分、小学生の頃だったと思います。人気のない校庭の隅でぼんやりしていた時に、何気なく見上げた木漏れ日に、心を奪われた。 その木が何だったのかも全然分からないけれど、小さな葉 […]

続きを読む
かぜしらす
かぜしらすのデザインを改める

初代の「かぜしらす」は、今年の1月にお客様の元に旅立ちました。(お買い上げありがとうございます。) その後、試作品のちょっと出来の悪いのが残っていましたが、5月に「大菩薩の風ビエンナーレ」というイベント出展するためにデザ […]

続きを読む